
『一世風靡セピア』時代から知名度が高く、現在では役者として、『Vシネマの帝王』として活躍している俳優の哀川翔さん。
彼には、妻・青地公美さんと元夫の多賀英典さんとの連れ子の長女MINAMIさんや、実子となる娘がいるそうです。
その他にも三人(長男は連れ子)の子供がいるそうで、全員ではありませんが、子供たちも芸能関係の仕事をしているのだとか…。
しかも、娘達とは、共演することもあったらしく、ネット上でも注目されているそうです。
そこで本記事では、芸能界で活動している哀川翔さんの長女であるMINAMIさんのプロフィールや、実子となる娘(次女)のプロフィールなどを紹介していきます!
[adsense]
子供が芸能界進出!Vシネマの帝王・哀川翔
哀川翔さんは、『Zアイランド』『ゼブラーマン』など、数々の映画・ドラマに出演しています。
中でもVシネマでは多数の主演を務め、世間では『Vシネマの帝王』との異名も持つ俳優です。
哀川翔さんは、2017年で56歳。
プライベートな部分では、
カブトムシのブリーダー
をしていたりします。
それに加えて、
『夜早く寝て朝早く起きる』
という、超健康的な生活習慣を守っていることでも話題になっていて、実にユニークな人ですよね。
そんな哀川翔さんは、1995年に元女優・青地公美さんと結婚します。
このお嫁さんとの出会いのきっかけは、
元横綱・武蔵丸さんの昇進祝いパーティーの席で同席した時
のようです。
その際は、完全に哀川翔さんの一目惚れだったみたい。
その時以来、哀川翔さんの方から彼女に猛アタックしたことによって、交際スタートし、後に結婚となった模様。
ただ、青地公美さんにとっては、三度目の結婚ということで、既に元夫との間にできた子供もいたそうです。
哀川翔さんとは1995年に結婚し、二人の間に三人の子供に恵まれます。
この五人の子供の中で二人の娘(他はすべて男の子)は、いずれも芸能界に進出しているらしく、一人は
長女のMINAMIさん(32歳)
で、現在歌手活動している人らしく、もう一人は、
次女の福地桃子さん(19歳)
とのこと。
そして、話はここで終わりではありません。
この二人の娘さんと哀川翔さんは、共演することもあったらしく、それがネットニュースなどに取り上げられ、大きな話題になっているようです。
とくに、次女の福地桃子さんは、若いですし、今後、哀川翔さんのDNAを大きく引き継ぎ、名女優として活躍していくことが期待されます。
具体的には、父:哀川翔さんが出演した、テレビ東京のドラマ『借王(シャッキング)華麗なる借金返済作戦』で共演しているそうです。
しかも親子役
ということもあり、自然体で演技ができたと、父:哀川翔さんも娘:福地桃子さんの演技を褒めていたそうですよ。
哀川翔さんも、まだまだ俳優として活躍していくでしょうし、娘達も歌手・女優とそれぞれの道で活躍していくと思います。
なので、いずれまた父娘共演もあるかもしれませんね。
それにしても驚きなのは、娘たちだけでなく、
哀川翔さんの長男も、ガールズバンドSCANDALのマネージャーをしている
とのことで、長男は芸能人ではないですが、芸能界と関わっている人であるのは間違いないです。
名前まではわかりませんでしたが、まさに芸能一家と呼べる家庭でしょう。
哀川翔の長女MINAMIのプロフィール
哀川翔さんの長女MINAMIさんは、歌手として芸能活動している人で現在32歳。
音楽ユニット『cossami(コッサミ)』のヴォーカルを担当し、シングルも、インディーズながら、2枚(After the Rain、りんご)ほどリリースしているそうです。
まだインディーズとしての活動の方が長いので、MINAMIさんのことを多くの人は馴染みがないかもしれません。
ただ哀川翔さんが出演する舞台『HEADS UP!』で、親子共演を果たすとニュースで流れ、そのことでMINAMIさんがブレイクの兆しがあったみたいですね。
なお、この共演話は、哀川翔さんも全く知らなかったみたいで、舞台の制作発表の席に、自身の娘・MINAMIさんがいたものだから、
「なんでここにいるんだ?」
と、不思議そうにしていたという話もしていました。
哀川翔さんにとっては、お嫁さんの連れ子とは言え、大事な娘です。
舞台で娘と共演することに、不思議な気持ちになっているのかと思いきや、
「ただ知らなかったからびっくりした」
という感じでした。
哀川翔さん自身が語るには、娘であろうがなかろうが、
舞台にたったら完全にスイッチが切り替わり、すべての相手が第三者として映る
そうです。
なので、とくに娘だからということで、特別に意識することはないそうです。
まぁ哀川翔さんも、この舞台は2度目みたいで、とてもアドバイスする余裕はないと、照れ笑いしていたそうですが…。
さて、話をMINAMIさんの話題に戻しましょう。
MINAMIさんが所属しているcossami(コッサミ)は、2009年にデビューしたガールズ音楽ユニットです。
先程からもお話しているように、MINAMIさんはヴォーカルを担当しています。
MINAMIさんは、一体どんな歌声かというと、
疲れた心を柔らかく包み込んでくれるような、ふんわりした歌声
が魅力な歌声です。
MINAMIさんらの楽曲の歌詞と上手くシンクロし、思わず涙が溢れてしまう音楽を奏でています。
ネットでの評価もまずまずらしく、MINAMIさんの歌声は、存在感のある綺麗な声であると、評価されているみたいですよ。
NHK教育テレビ(Eテレ)のアニメ『獣の奏者エリン』の第1期エンディングテーマとして手掛けられた
cossami(コッサミ)の楽曲『After the rain』
は、アニメファンの間では結構有名みたいです。
そうはいってもcossami(コッサミ)は、まだ、J-POPSでは際立った活躍が見られていないだけに、あまり馴染みがないとい人も多いとは思います。
しかし、歌唱力の優れた隠れたアーティストと言って良いのではないでしょうか。
ただ残念ながら、近年のMINAMIさんはイベントのみの活動となっているらしく、YOUTUBEなどで過去の作品を聴くくらいしか、彼女の歌声を聴くことができないのが現状…。
それもそのはず、同じcossamiのメンバーでヴォーカル・コーラス・ギターを担当していたhirokoさんが2016年2月に入籍しているのです。
その理由であれば、活動そのものが少なくなってしまっても仕方ありません。
まだ解散はしていないので、今後どのような活動をしていくのかわかりません。
MINAMIさんは、ソロとしても音楽ファンを引きつける歌唱力を持っていると思えます。
それだけにいろんなメディアで、多くのファンを素敵な歌声で癒やしていってほしいですね。
なお、cossamiの楽曲でおすすめは、先程紹介した、
アニメ『獣の奏者エリン』の第1期エンディングテーマ『After the rain』
他にも『結婚しよ♪』、『メヌエット』など、隠れたおすすめの名曲がたくさんあります。
YOUTUBEでも配信されているので、気になる人は一度聴いてみてくださいね。
哀川翔の次女で実子の福地桃子のプロフィール
哀川翔さんと妻:青地公美さんとの間に生まれた実子の一人で、次女の福地桃子さん。
彼女も姉であるMINAMIさん同様、芸能界へと進路を進めているそうです。
福地桃子さんは、現在19歳で、まだ女優としては若手です。
初出演となった『借王(シャッキング)華麗なる借金返済作戦』では、父:哀川翔さんが演じる主人公:安斉満の娘役を演じました。
福地桃子さんにとってみれば、それほど演技するような感じではなく、普段の生活通りのやりとりをしただけという話も…。
もちろん、哀川翔さんと娘の福地桃子さんという関係での接し方のまま、というわけにはいきません。
一応、設定としてのキャラクターはあるので、演技力は求められます。
しかし何よりも、父という偉大な存在が、すぐそばにいたわけですから、福地桃子さんにとっては、とても心強かったと思います。
求められた演技としては、普段の接し方にセリフを乗せるといった自然体になれる演技が求められるシーンだったようです。
ですので、多少緊張するところはあったとしても、比較的楽だったように思います。
実際に、
「自然体で演技できた」
と、福地桃子さんも語っていました。
そして福地桃子さんの演技を褒めたと言っても、父:哀川翔さんは、普段の生活そのものを出せばいいだけだから、
芝居というほどのものではない
と、前置きまでしています。
まぁ女優としては、肩慣らしといったところなのかもしれませんね。
福地桃子さんは、これから女優としての道を歩もうとしている身です。
今後、いろんな経験を積みながら、いずれは、再び父:哀川翔さんと、きちんと俳優として共演する日が訪れることを期待したいものです。
追記
まだ、所属事務所のレプロエンタテインメントの公式サイトにも、アーティスト一覧で福地桃子さんが紹介されていません。
これから期待されるネクストスターの一人として紹介されているので、まだまだ女優としては、駆け出しといったところなのだと思います。
ただ2016年は、フジテレビ『痛快TV スカッとジャパン』2時間SPや、2時間ドラマ(刑事ドラマ)の単発物などに出演しています。
少しずつですが、テレビドラマなどでの出演も、見られるようになってきました。
まだまだキャリアそのものが浅いので、演技力など荒削りな部分も目立っていることでしょう。
ただ、この先経験を積んでいけば、きっと演技力も高まっていくことと思います。
将来、同じ所属事務所の先輩である羽田美智子さんや新垣結衣さん、川島海荷さんのように、ドラマ・映画などの作品で活躍することも夢ではありません。
もちろん、それだけのチャンスを得られる努力と運は必要です。
そこは哀川翔さんの娘という強みがありますから、決して不可能な話ではないと思います。
ぜひ諸先輩の女優と肩を並べられるくらいの女優として、活躍できるよう飛躍していってほしいですね。
まとめ
俳優の哀川翔さんには、
- 長女(MINAMI)
- 長男(名前不明:SCANDALのマネージャー)
- 次男(名前・素性不詳)
- 三男(名前・素性不詳)
- 次女(福地桃子さん)
の五人の子供がいます。
MINAMIさんは、哀川翔さんと舞台で共演する他、歌手としての活動をしています。
また、次女の福地桃子さんは、女優としての道を歩みはじめ、初出演も哀川翔さんと親子役として共演しています。
まだまだ知名度が低い彼女たちですが、いずれ大物歌手・大物女優となっていく可能性もあるので、今後を期待しています!