
そこから『ジョジョの奇妙な冒険』のジョナサン・ジョースター役を演じたことで一気に声優としての知名度が上がりましたね。
その他では『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』の千早群像役、『ガンダムビルドファイターズトライ』のサカイ・ミナト役が有名ですね。
興津和幸さんが演じてきたキャラクターを見ればわかるのですが、とても演じ分けの上手いのです!
事実、興津和幸さんはアンドレもしっかりと演じており、ネットでも好評でしたからね。
筆者的には興津和幸さんで巨漢のキャラクターというと、真っ先にジョナサン・ジョースターが思い浮かびます。
万里(会長):大原さやか
八光学園を裏で支配している裏生徒会の会長、栗原万里。
彼女を演じたのは、大原さやかさんです。
大原さやかさんと言えば、長年、アニメの出演本数が全く減らないことでも有名ですよね。
さまざまな役を演じることができることが、声優として長年活躍する秘訣となっているのでしょう。
代表的な役というと、『FAIRY TAIL』のエルザ・スカーレット役や『カレイドスター』のレイラ・ハミルトン役があります。
また、大原さやかさんは、多くの鉄道のアナウンスを務めています。
アニメなどを見ていなくても、実は大原さやかさんの声を聞いたことのある人が多いかもしれません。
とくに、鉄道ファンは、
「声優は詳しくないけど、大原さやかは知ってる!」
という人が多いみたいです。
芽衣子(副会長):伊藤静
万里の親友で、裏生徒会副会長の芽衣子役は、伊藤静さんが担当しました。
伊藤静さんも有名な声優ですよね。
声も特徴的なので、アニメキャラクターを知らずとも一度聞けば、
「あ、伊藤静さんが声優をやっているんだ」
と気づく人が多いのではないでしょうか?
これまでの有名な役として、『マリア様がみてる』の支倉令役や、『ハヤテのごとく!』の桂ヒナギク役、『灼眼のシャナ』のヴィルヘルミナ・カルメル役などがあります。
花(書記):花澤香菜
ゆるふわ系でありながら、空手でインターハイ・ベスト4の成績を残したこともある裏生徒会の書記・花の役は花澤香菜さん。
彼女は、若手女性声優筆頭とも言える人気を誇っており、一時期はメインキャラクターを担当しない季節がなかったとも言われるほど。
また、2017年には同じく声優の
小野賢章さんとの交際
が報じられ、こちらも話題になりましたね。
これまでに『物語』シリーズの千石撫子役や『アクエリオンEVOL』のゼシカ・ウォン役、『インフィニット・ストラトス』のシャルロット・デュノア役など、数多くのメインキャラクターを演じています。
以上が、アニメ『監獄学園(プリズンスクール)』のメインキャラクター声優です。
確かに、豪華声優陣と言われても納得の声優陣が揃っていますね。
年齢的に中堅の声優の中で、とくに有名な人たちを集めたような、そんな声優陣となっています。
演技力が抜群であり、さらに製作スタッフも原作に敬意をこめてアニメ『監獄学園(プリズンスクール)』を制作したわけですから、失敗のしようがない作品だったと言えるでしょう。
事実、原作ファンにも、そうでない人にも好評でした。
筆者としては、
「地上波でしっかりあの内容を流しちゃうのはさすがだなぁ…」
と、改めてアニメ『監獄学園(プリズンスクール)』の制作スタッフに敬意を表したいと思った次第です。
おわりに
今回は、アニメ『監獄学園(プリズンスクール)』の声優について紹介しました。
さすが人気の週刊漫画誌の作品というべきか、豪華な声優陣が揃っていますね。