
ドラマ・原作の両方を見る機会があれば、それぞれの違いにも目を向けてみてくださいね。
[adsense]
『アイムホーム』ドラマ最終回の視聴率は?
全ての謎が明るみになり、久が恵との愛も取り戻して、再び人生を歩み始めていったところで、このドラマ『アイムホーム』はフィナーレを迎えました。
結局、かなり遠回りしていた家路久でしたが、ようやく本当の意味での幸せを掴んだような気もしますね。
さて、気になる『アイムホーム』最終回の視聴率は、
19.0%
と過去最高をマークしました。
瞬間最高視聴率も
24.5%
と、このドラマ不人気の時代に、なかなかの視聴率をたたき出すことができました。
もちろん、かつて放送された『HERO』を超えるまでの視聴率は得られませんでしたが、それでも十分な好成績だったといえると思います。
筆者としては、ここのところ、あまりおもしろいドラマに出会えていませんでしたが、『アイムホーム』は、久々に心からおもしろいドラマだった言えます。
このドラマ『アイムホーム』は原作以上に見応え充分で、最高のドラマだったと感じているほどです。
残念ながら、テレ朝系のドラマは、『相棒』シリーズをはじめとする刑事モノが多いですよね。
『アイムホーム』が放送された木曜21時枠(例えば、遺産争族、グッドパートナー 無敵の弁護士など)のドラマは、あまり地上波では再放送されません。
オンデマンドで見るか、DVDで見る以外に、今後はテレビで視聴することはもうできないかもしれません。
そこは非常に寂しい話で、もっとバランスよく、他のドラマ枠の作品も再放送してほしいと、改めて強く感じた次第です。
さて、ドラマ『アイムホーム』は、皆さんの目にはどのように映ったことでしょうか?
基本的に、この枠のドラマは面白い作品が多い印象です。
米倉涼子さん主演のドラマ『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』も、高嶋政伸さん・沢村一樹さん主演ドラマ『DOCTORS3〜最強の名医〜(第3シリーズ)』もこのテレ朝木曜21時枠のドラマです。
このような大ヒットドラマも数多くあるドラマ枠ですし、ぜひ今後も視聴者を感動させる素晴らしいドラマを手がけていってほしいと心から期待しています!
まとめ
ドラマ『アイムホーム』は感動のフィナーレを迎え、大きな謎であった
『妻・息子が仮面に見える謎』
『会社の損失隠しの謎』
の真相が遂に明るみになりました。
今から考えてみれば、事故に遭う前の家路久は、家族をも疑うような人を信用できない人物でした。
唯一、家族愛には飢えていたものの、出世欲に駆られて、どこか人間として壊れてしまっていたように思います。
しかし、今回の事故を通じて、ようやく本来の姿を取り戻したといえるでしょう。
ドラマ『アイムホーム』の視聴率は、19.0%と過去最高視聴率をマーク。
今後も、多くの人達の心に響くドラマを創りあげていってほしいと、テレビ朝日には期待したいものですね。