
稼いだGPを使うことで、ゲーム中に使えるお助けアイテムやレア装備を入手することが可能です。
ゲーム本編のストーリー進行には影響しない、いわばやりこみ要素ではありますが、こういった寄り道を楽しむことができるのもRPGの醍醐味です!
『FF7』の『ゴールドソーサー』には、
- 8つの簡単なミニゲーム
- 競馬ゲームのような『チョコボレース』
- 模擬戦ができる『バトルスクウェア』
などが存在していました。
ただ、チョコボレース以外は、単純に遊ぶだけのミニゲームがほとんど。
そのため、育成や攻略といったやりこみ要素としては、少し物足りない部分も多かったのです。
そういった、ミニゲーム関係の強化を望んでいる意味でも、リメイク版『FF7』で『ゴールドソーサーのゲーム追加』が上位に浮上したのでしょう。
ただ、これについては、実際にミニゲームが追加されることはないとみてよさそうです。
というのも、北瀬佳範氏が、
「ファンの方々が印象に残っているミニゲームは実装したい」
と発言しているので、ミニゲームは数を削減された上での実装になるのではないでしょうか。
少々残念なところですが、『FF7リメイク』自体が分割作品になるボリュームのため、仕方のないこととも言えますね。
FF7リメイクで追加してほしい要素 第1位 エアリス生存ルート
堂々のランキング1位に輝いた追加要素は、
『エアリス生存ルートの追加』
でした!
序盤からプレイヤーと共に冒険を重ね、『ゴールドソーサー』でのデートイベントなどでエアリスに感情移入していたプレイヤーも少なくないはず。
そんなエアリスとの突然の別れ、そして、彼女の身体をクラウドが湖へ沈めるシーンに多くのプレイヤーが心を痛めたことでしょう。