
マクドナルドといえば、最近は売り上げが復調しているイメージがありますね。
新しく400円台のレギュラーメニューの『グラン』を投入したり、高価格路線も進んでいるように思えます。
そんな高価格路線に関連している…というわけでもないのですが、マクドナルドのある1つのメニューが
「高すぎない?」
と言われています。
そのメニューというのが、
『ダブルチーズバーガー』
どうも、『ダブルチーズバーガー』と『チーズバーガー』に価格の差がありすぎることで話題になっているみたいですね。
本記事では、マクドナルドの『チーズバーガー』と『ダブルチーズバーガー』の価格設定について、なぜここまで差があるのかを調べてみました。
[adsense]
ダブルチーズバーガーの価格が異常に高い?
マクドナルドで販売されている『ダブルチーズバーガー』。
筆者は『チーズバーガー』は好きなのですが、この『ダブルチーズバーガー』を食べたことはありません。
『ダブルチーズバーガー』が総選挙1位に輝き、『トリプルチーズバーガー』となった時に一度だけ食べましたが、あくまでそれはキャンペーンでの『トリプルチーズバーガー』ですからね。
まぁその理由は、当記事で触れていこうとしている価格が異常に高いことではなく、単純に『ダブルチーズバーガー』の量を食べきれないからなのですが…。(笑
そのため、筆者は自然とぼったくりに遭わずに済んでいたとも言えそうです。
ここで筆者は『ダブルチーズバーガー』がぼったくりといいましたが、ネットで話題になっているのが、まさしくそのぼったくりについて。
実は、マクドナルドの『ダブルチーズバーガー』の価格設定が、
「異常に高すぎないか?」
と話題になり、ぼったくり扱いされているというのです。