
2016年10月13日に発売されたプレイステーションVR。
いまだに悪質な転売屋のせいで品薄となっています…。
まぁそれはともかく、発売から半年以上が経ったわけですが、プレイステーションVRの評判はどれほどのものなのでしょう?
また、プレイステーションVRをそろそろ買いたいと思っても、
「何のソフトがいいんだろうなぁ…」
と、プレイステーションVRで何のソフトを買おうか迷う人も多いと思います。
そこで当記事では、プレイステーションVRの価格や評判、おすすめソフトなどを紹介していきましょう!
[adsense]
プレイステーションVRの価格・評価
プレイステーションVRは、いわゆるバーチャルリアリティシステムを利用したプレイステーションの周辺機器です。
一応、『オキュラスリフト』など、他にもゲームができるVR機器もあるにはあるのですが、日本で一番有名なVR機器と言うと、プレイステーションVRでしょう。
プレイステーションVRは、なんと発売から半年以上が経った2017年の春でも、いまだに品薄が続いているのです。
そんなプレイステーションVRの価格というと、日本円で
44,980円
ゲーム機の価格としては、かなり高い部類に入ると思うのですが、それでも大人気というのはすごいですね。
実質的には、PS4を2台買う以上の価格になっているわけですし…。
では、なぜここまでプレイステーションVRが大人気なのか?
プレイステーションVRの評判も調べてみることにしました。
するとどうやら、プレイステーションVRが品薄なのは、
プレイステーションVRが大人気だからではなく、別の理由がある
ことが判明。
それこそが…
悪質な存在・転売屋によって買い占められてしまったことで品薄になっている