
NHKの朝ドラヒロインには、これまで吉高由里子さん、杏さん、土屋太鳳さんなどが起用されています。
彼女達は、そこで女優としてより一層世間から注目され、次々とドラマや映画で活躍していますよね。
そんな朝ドラ効果によるものか、NHK朝ドラ『あさが来た』でヒロインを務めた、女優:波瑠さんについても、多くの人が注目しています。
個人的には、トーク番組『A-Studio』でのアシスタント時代に、波瑠さんのことを知りましたね。
彼女は過去の経歴や熱愛、演技力の高さなど。いろいろ注目されています。
そこで本記事では、波瑠さんの本名・プロフィールから、彼氏・演技力・ギャル時代など、気になる話に迫っていきます!
[adsense]
波瑠の本名とプロフィール
朝ドラ『あさが来た』で、女性初の実業家と言われている広岡浅子をモデルとした『白岡あさ』役として出演していた、女優の波瑠さん。
このドラマでは、幕末から大正にかけて活躍した女性実業家を演じ、朝ドラヒロインとして注目された彼女です。
その朝ドラ効果のためか、ネットでは、波瑠さんの本名やプロフィールを検索している人が増え始めているようです。
しかも、一部では
『波瑠さん自身が本名を暴露した!』
話が噂で流れているそうで、いろいろ情報サイトで拡散されているのだとか…。
本当に波瑠さんがプライベートな一面を、わざわざ暴露したというのでしょうか?
『笑っていいとも!!』のテレフォンショッキングにゲスト出演した時には、波瑠さんが
「本名は波瑠ではない」
と語っていましたが、だからといって、本名そのものを暴露したわけではありません。
では一体どういうことかというと、
波瑠さんの後輩と名乗る人物
が、いきなりネットで暴露したため、波瑠さんの本名が明らかになってしまったのです。
これは信ぴょう性が低い話ではあります。
しかし波瑠さんは、
学生時代にいじめに遭っていたこと
を考えても、後輩という女性が、
芸能界で成功している波瑠さんに嫉妬して、そして嫌がらせとして
彼女の本名を暴露した考えも一応、成り立ちます。
もし本当だとした、悪質極まりない話ではありますが、まぁ『本名がバレたからどうなの?』と筆者は考えています。
波瑠さんのファンからしてみれば、彼女のプライベートな一面が少しわかって、さらに魅力を感じた人が多いのではないでしょうか。
わざわざ隠すようなことでもないと思いますので、意味不明な後輩と名乗る女性のことは放置しておきましょう。
さて、そんな話はさておき、プロフィールが気になる人に波瑠さんのプロフィールを紹介しておきます。
波瑠さんは、
1991年6月17日、東京都足立区生まれの25歳。
波瑠さんは、2004年の中学1年当時に、プロモーションビデオのオーディションを受け、その際にスカウトされて芸能界デビューしたそうです。
最初のキャリアは、2006年放送のドラマ『対岸の彼女(WOWOW)』で、エキストラ出演という本当のチョイ役でした。
それまで全く仕事がなかったという話ですから、小さな仕事と言っても、波瑠さんにとっては、大事な仕事だったといえるでしょう。
その後、波瑠さんは、志田未来さんが脚光を浴びたドラマ『14歳の母』や、シリーズ化して話題になった映画作品『リアル鬼ごっこ』などに出演します。
しかし、そのほとんどが、セリフも全くないチョイ役だったそうです。
それでも一つ一つを大切に仕事として演じていくうちに、2007年に波瑠さんに違う形でチャンスが訪れます。
女性ファッション雑誌である
『Seventeen』の専属モデル
として、波瑠さんが起用されたのです。
これをきっかけに、波瑠さんに徐々に女優・タレントとしての仕事が増え始めます。
2008年には、『めざましテレビ』の名物コーナー企画『MOTTOいまドキ!』で、波瑠さんが『いまドキ娘』として起用されました。
そこでは若者や女性達の流行アイテムなどを紹介し、
「この子誰?」
と、世間から注目されるようになっていくのです。
女優としての下積み時代も長く、ほんのチョイ役もあわせたら、もう数えきれないほどドラマ・映画に出演している波瑠さん。
ですので、これまでに培った演技力は相当あるように伺えます。
まさに波瑠さんでなければ、『白岡あさ』役は務まらないでしょうし…。
きっと朝ドラ『あさが来た』の大好評の理由は、波瑠さんの男勝りな演技力も、好影響を与えているのかもしれませんね。
さて、波瑠さんのキャリア的なプロフィールはこの辺にしておいて、彼女の性格も見ていきましょう。
波瑠さんの性格を知るSeventeen時代に共演したモデル・タレントの大政絢さんの話によると、
「いたずらっこでピュアな一面を持つ性格」
という話でした。
また『A-Studio』や『あさが来た』で共演していた笑福亭鶴瓶さんは、波瑠さんのことを、
「あっさりしていながら度胸があり、少し男っぽい一面もある女性」
という話をしていました。
この二人の話を総称すると、波瑠さんは、まさに『白岡あさ』のような、
元気ハツラツで無邪気に男も女も関係なく、どんどん興味のあることに積極的に飛び込む、ピュアで天真爛漫なタイプ
なのだと思います。
だからこそ、波瑠さんは一つのきっかけさえあれば、そこから一気に実力をつけていくことができたのではないかと筆者は思います。
波瑠の本名は「南 波瑠」?在日説の真相?
セブンティーンの専属モデルだった頃は「南 波瑠」と言う名前で活動していました。
ですが、この「南 波瑠」という名前は、本名ではないそう。
波瑠ちゃんってSeventeen時代は南波瑠で活動してたのね😊 pic.twitter.com/zP2jtueIDn
— し ら す (@arashi0_1_2_5) May 19, 2016
では、本名は何なのでしょう?また、ヒントはあるのでしょうか。
前述した通り後輩を名乗る人物が暴露したことで発覚した名前は本名なのでしょうか。
その暴露によると、波瑠の本名は「山口麻有(やまぐちまゆ)」だそう。
ただし、地元の知人に本名をリークされても、波瑠自身は本名を「非公開」で貫いているので、確認のしようがありません。
ですから波瑠の本名が「山口麻有」であると言うのは有力な情報ではありますが、あくまで噂の範疇と言うことですね。
ブログ等で両親を始め家族写真は公開しているものの、本名だけ頑なに隠すのは違和感がありますね。
ちょうど2年前のノンノ見つけて読んでたら所々に波瑠ちゃん発見👀💕✨
ん~~相変わらず可愛いなあ~
またモデルのお仕事やってほしいなあ~☺️
それと波瑠ちゃんのお姉さん初めて見た!!☺️☺️
お父さんもこんなしっかり見たのは初めてかも!
めっちゃ仲良さそうな家族でいいなあ😚😚 pic.twitter.com/Ycbl99C8xa— りい (@harurii176) December 20, 2016
また、波瑠にはもうひとつ噂がありました。
それは、在日なのではということ。
この噂は、波瑠が在日が多く暮らす足立区の出身ということから出てきたものと考えられます。
ですが、ガセネタであることが判明しています。
朝ドラ出演後は、民放ドラマでも数々の役柄を演じ、今や人気若手女優となった波瑠。
今後もますます活躍が楽しみですが、人気の秘密はこのミステリアスな雰囲気も一役買っているのでしょうね!