
単純に縁起物として食べる恵方巻というよりも、グルメ志向が高くオリジナリティ溢れる恵方巻として楽しみたい人が増えている…。
そんな恵方巻に対する考え方の変化に応じて、各チェーン店も、独自の恵方巻を販売されていますよね。
縁起を担ぐ恵方巻というのに、縁起の食べ物をすっ飛ばして、高級焼肉とコラボした恵方巻なども登場…。
この流れは大手コンビニチェーンのミニストップにも見られ、今後も、グルメ志向の人たちの心をくすぐる恵方巻が販売されるでしょう。
そこで、本記事では、ミニストップの恵方巻2018のメニューや使用されている具材、価格・サイズ、予約購入方法を紹介します。
ミニストップの恵方巻き2018をチェック!
ベルギーチョコをふんだんに取り入れたソフトクリームをはじめ、独自性溢れるカウンターフーズを多く販売しているコンビニチェーン・ミニストップ。
大容量のパフェシリーズもさることながら、Xフライドポテトなど、実に人気のミニストップならではのカウンターフーズという印象は強いですよね。
そんなミニストップが発売する恵方巻も、実に独自性の強さが感じられます。
では、2018年の恵方巻にはどんなメニューがあるのか、また主な具材も併せて紹介していきますね。
幸福恵方巻
ミニストップの王道的恵方巻として、2018年に発売される恵方巻が、この「幸福恵方巻」です。
主な具材は、
- かんぴょう
- 厚焼玉子
- 焼き真穴子
- 高野豆腐
- きゅうり
- しいたけ
- おぼろ
の7種が使われていて、実にオーソドックスな恵方巻と言えます。
変化があるのは、高野豆腐を使っている点と、ただの穴子ではなく焼き真穴子を使っている点です。
従来、巻きずしに使われる穴子といえば、焼き穴子が主流と言われています。