
ここ数年のフジテレビは、『ごきげんよう』が放送終了となったり、50年以上の歴史を誇る昼ドラ枠が消滅したりと、長寿番組の数々が終了を迎えています。
2015年には、『笑っていいとも!』も終了しましたね。
そんな中、何度も打ち切りの噂が流れていながら打ち切りにならず放送され続けた『めちゃイケ』こと『めちゃ×2イケてるッ!』も、
2018年3月を持って打ち切り終了
となりました。
ようやくといった感じですが、ここにきてなぜ終了なのでしょうか?
当記事で、『めちゃイケ』打ち切り終了の真相と、視聴率の推移を調べていこうと思います。
[adsense]
『めちゃイケ』の視聴率推移をチェック
『めちゃイケ』は、1996年10月19日(土)から放送開始した、フジテレビを代表するバラエティ番組です。
そんな『めちゃイケ』は、近年は低視聴率を連発…。
では、ここ最近の視聴率はどのくらいだったのでしょうか?
『めちゃイケ』の視聴率の推移を見てみましょう。
以前打ち切りの噂があった後に、亀山前社長が
「継続させる」
と言って継続させた、2017年4月以降で判明している視聴率は以下の通りです。
- 4月8日 8.0%
- 4月29日 7.3%
- 5月13日 6.4%
- 5月27日 5.7%
- 6月3日 5.5%
- 6月10日 8.2%
- 8月19日 5.5%
- 10月14日 10.1%
一応、特番だった10月14日の放送では、10.1%を記録しましたが、所詮は10%。
これは、同じく打ち切りになった『とんねるずのみなさんのおかげでした』と同じですね。
[st-card id=57563]
特番では10%、通常回では5%前後…。
これは、最近のゴールデン帯、しかも土曜日のゴールデン帯にしては、かなり低い視聴率です。