
超高級時計ブランドのフランクミュラー。
一方で時計として機能しつつも性能は低く、ギャグのためだけに発売された時計ブランド・フランク三浦。
全く異なる二つの時計ブランドですが、
『名前の響きが似ている』
として、フランクミュラー側がフランク三浦の商標取り消し申請を出し、最終的に裁判にまで発展したことは記憶に新しいですね。
その結果は、フランク三浦側の勝訴という形で、商標取り消しが認められない判決で幕を閉じました。
それにしても、そもそもフランクミュラーとフランク三浦、この両者の違いはどこにあるのか…。
当記事で、フランク三浦とフランクミュラーの違いを、画像を用いて比較したいと思います!
[adsense]
フランク三浦とは?
皆さんは、
フランク三浦
という時計を知っていますか?
フランクミュラーの時計のパロディ作品ともいえる商品です。
公式オンラインショップにも、
『「デザイン・ノリ・低価格」を追求したパロディーウォッチ』
と書かれています。
そんなフランク三浦ですが、実はスポーツ選手、芸能人の間でもかなり人気!
スポーツ選手では、西武の秋山翔吾選手や、オリックスの安達了一選手、駿太選手などもフランク三浦を使用しています。
また、プロ野球OBでは、元ヤクルトの宮本慎也さんや、元阪神の今岡誠さんも愛用しているのだとか。
芸能人では千秋さんやみのもんたさん、お笑い芸人の田村淳さん、トレンディエンジェルの2人、さらには歌舞伎役者の片岡愛之助さんまで愛用しているのです。
そんなフランク三浦は、一体どんな時計なのか?
そのデザインがこちら。
確かに、フランクミュラーの時計みたいですよね。
しかし、しっかりと『フランク三浦』の文字も書かれていて、パロディ商品と一目でわかるような造形になっています。