
日曜午後6時のアニメとして、かれこれ20年以上放送されている長寿アニメの『ちびまる子ちゃん』。
まる子のお姉ちゃん・さくらさきこ役の声優は、豊嶋真千子さんに変更となりましたが、それから1年以上が経過しています。
長年活躍していたキャラクターの声が変わると、何かしら賛否両論となって、ネットが荒れたりするものですが、『ちびまる子ちゃん』のお姉ちゃんの場合はどうだったのでしょうか?
当記事では、豊嶋真千子さん演じる『ちびまる子ちゃん』のお姉ちゃんについて、ネットの評判をお話していきましょう。
[adsense]
『ちびまる子ちゃん』のアニメ歴代声優!
アニメ、とくに長寿番組には、声優の高齢化や、亡くなられる事情もあり、キャラクターを演じる声優が交代することを最近よく耳にします。
長い間にわたって放送するわけですから、生身の人間であるアニメ声優の交代は避けられないことです。
2016年には、『ちびまる子ちゃん』のお姉ちゃん役が豊嶋真千子さんに交代となりましたよね。
では、『ちびまる子ちゃん』では、これまでに何人の声優が交代しているのでしょうか?
さっそく調べてみると、まる子の家族であるさくら家だけでも、今回の新お姉ちゃんの声優である
豊嶋真千子さんが3ケース目、キャラクターとしては2人目
に当たるようです。
というのも、これまでさくら家で声優が交代となったのは、
まる子のおじいちゃん・さくら友蔵だけ
なのです。
まる子の母親・さくらすみれ役も、鈴木みえさんから一龍斎貞友さんに名前こそ変わっていますが、これは同一人物です。
これは、鈴木みえさんが講談師の一龍斎貞水さんに弟子入りしたことによる芸名変更。
ちなみに友蔵の場合は、声優が2回交代しています。