
AKB48選抜総選挙で旋風を巻き起こしながら、メンバーたちが大きく成長し、今やグループの中心となりつつあるHKT48。
2015年には、神セブンに宮脇咲良さん。
2016年も、宮脇咲良さんが神セブン入り(6位)を果たし、指原莉乃さんだけでなく、生え抜きのHKT48メンバーの活躍が見られ、頼もしくなってきました。
さて、2017年の選抜総選挙では、宮脇咲良さんをはじめとするメンバーが、どのような結果順位を見せてくれるのでしょうか。
また指原莉乃さんのV3の行方も気になります。
本記事で、AKB48選抜総選挙2017(第9回)でのHKT48メンバーの速報順位・最終結果順位、得票数を紹介しながら、総括としていきたいと思います。
[adsense]
HKT48メンバーの選抜総選挙2017(第9回)速報順位
ここ数年、宮脇咲良さん、兒玉遥さんなど、若手人気メンバーを輩出。
旋風を巻き起こし、選抜総選挙に波乱をもたらし続けてきたHKT48。
その大きな要因は、ひとえに指原莉乃さんの移籍と、彼女のメンバープロデュース能力の高さが大きく影響していると思います。
とにかく大のアイドルマニアで、自分のことを悪く表現してまでも、HKT48メンバーをファンに売り込んでいく指原莉乃さんのプロデュース能力は絶大。
福岡のローカル番組でも、自分のヘタレでネガティブ系なキャラを全面に押し出しながら、メンバーたちを引き立たせています。
はじめは、ほとんど無名だったHKT48メンバーが一気にブレイクしていったのは、いまでも記憶に新しい話です。
もちろん、最初から上手く行っていたわけではありません。
お互い戸惑いを隠せず、当初はどう接して良いのか分からなかったみたいです。