
いよいよ、高校球児が情熱を傾け戦い続けてきた集大成、夏の甲子園の開幕が近づこうとしていますね。
2017年の夏の甲子園は、一体どんな顔ぶれとなっているのでしょう?
そして、その49校の頂点に立つのはどの高校なのか?
当記事では、2017年の夏の甲子園の出場校一覧、そして、優勝候補を予想してみたいと思います!
[adsense]
夏の甲子園2017の出場校一覧!
第99回夏の全国高校野球大会、その2017年の出場校がようやく決定しましたね。
本来ならば、2017年7月中に決定したはずだったのですが、宮城大会の準決勝が雨で順延…。
そしてさらに、準決勝2戦目の仙台育英と東陵の試合が引き分け再試合となったこともあり、8月1日までもつれこむ展開になりました。
そして仙台育英の勝利によって、ついに全国49校の夏の甲子園出場校が決まったのです。
では、2017年の夏の甲子園出場校はどんな顔ぶれとなったのか?
早速見ていきましょう!
夏の甲子園2017の出場校一覧!
北海道
北北海道:滝川西(19年ぶり3回目)
南北海道:北海(3年連続38回目)
東北
青森:青森山田(8年ぶり11回目)
岩手:盛岡大付(2年連続10回目)
秋田:明桜(8年ぶり9回目)
山形:日大山形(4年ぶり17回目)
宮城:仙台育英(2年ぶり26回目)
福島:聖光学院(11年連続14回目)
関東
茨城:土浦日大(31年ぶり3回目)
栃木:作新学院(7年連続13回目)★昨夏優勝
群馬:前橋育英(2年連続3回目)
埼玉:花咲徳栄(3年連続5回目)
千葉:木更津総合(2年連続6回目)
東東京:二松学舎大付(3年ぶり2回目)
西東京:東海大菅生(17年ぶり3回目)
神奈川:横浜(2年連続17回目)