
ぶりっ子キャラで大ブレイクしたももちこと嗣永桃子。
「カントリーガールズ」というアイドルグループののプレイングマネージャーとして活動していました。
一時はテレビで見かけない日がないほど活躍していたももち。
しかし、2017年6月30日にカントリーガールズを卒業し、芸能界からも引退してしまいました。
嗣永桃子さん!応援したいならリツイートを!RT! pic.twitter.com/OU7B2RSETb
— ガンバレ!1992年世代! (@1992ganbare) September 24, 2018
もともと所属していたアイドルグループ「Berryz工房」が事実上の解散となり、その後、ももちの露出が激減したのです。
そのため、テレビから消えた(干された)とネットでささやかれていましたが、一体彼女に何があったというのでしょうか。
この記事ではももちが芸能界から消えた理由からももちの現在まで探っていきたいと思います。
ももちはぶりっ子キャラでブレイク!
ももちといえば、独特な口調と「許してにゃん」、「おとももち」というフレーズを連呼するぶりっ子アイドル。
そんな強烈なぶりっ子キャラがウケて、テレビで見かけない日がないほどブレイクしていました。
— ももち (嗣永桃子) (@FAKEMOMOCHI) February 28, 2017
もちろんぶりっ子キャラは芸能界で売れるための戦略だったのでしょう。
大物芸能人への楽屋挨拶の際もぶりっ子キャラを通し抜いたというももちは、共演NGを出されることも少なくなかったんだとか。
そこまでして、あの強烈なぶりっ子キャラを守り抜くももちに並ならぬプロ意識の高さを感じます。
恐らく、ぶりっ子キャラを守り抜くには、相当な努力とストレスがあったのではないでしょうか…。
黒髪ストレートのカントリー・ガールズ嗣永桃子が美しいと話題 | ハロプロまとめ『カラフルxハロプロ’17』 pic.twitter.com/ZCGpmIb8rf
— ★ハロプロ特集★ (@halopulo_matome) September 20, 2018
ももちが嗣永プロと呼ばれていた理由
強烈なぶりっ子キャラが印象的なももちですが、一部のファンや同僚アイドルたちから「嗣永プロ」と呼ばれていたのをご存知ですか?
ももちのアイドルとしてのプロ意識の高さに尊敬を抱いたファンや同僚アイドルたち。
気安く“ももち”とは呼べないことから「嗣永プロ」と呼ぶようになったのだとか。
メリークリスマス!🎄🎁🎅 pic.twitter.com/jd1gy0Yeik
— ももち (嗣永桃子) (@FAKEMOMOCHI) December 24, 2016
ファンだけならまだしも同僚アイドルたちをも尊敬させてしまう、ももちっていったいどんな人なのでしょうか。スゴすぎます…。
そんなももちのスゴさとは、具体的に挙げるとこんなにもあるんです。
まず、歌・踊り・パフォーマンスなどのアイドルとしてのスキル。そして、スキャンダルのなさ!これ重要ですよね。
そしてバラエティ番組での肝の座り方などがあげられるようです。
本日 20時-24時
出張乙女ハウスinゴールデン街です🍺🍵🍶🥂🍹🍷🍸🥃テーマがBuono!なので
あづきは嗣永桃子様 風の格好で出陣致します💕💕💕ピンクピンクピンク!!
ふわふわぶりぶりスタイル🤟🤟🤟@otomehouse_gold
詳しくはこちらで⬆️今日のイメージ画⤵︎⤵︎⤵︎ pic.twitter.com/Co5PYlUc5o
— あづき@乙女ハウス (@aduki_otome) September 16, 2018
また、ももちは「自分で決めたことだから」という言葉を良く口にするんだとか。
この言葉からも自分の行動や言動に責任を持っていて、動じない性格だということがわかります。
そうです!今日は#ツインテールの日 ですから! pic.twitter.com/Xal1zBfZWQ
— ももち (嗣永桃子) (@FAKEMOMOCHI) February 1, 2016
そして何よりも、ももちが評価されているポイントが握手会での行動。
ファンと少しでも交流時間を長く持てるように、「ありがとう」という言葉を先に伝え、お礼以外の言葉を交わせるように工夫しているんだとか。
また、ファンの手をももち自ら握り、時間ギリギリまで手を離しません。
バラエティ番組で見かけるももちと全く変わらない明るくハキハキした話し方で、終始笑顔の神対応。
そんなももちの握手会は「握手会革命」とまで呼ばれるように。
New single outfits pic.twitter.com/ISkfKgNx3J
— ももち (嗣永桃子) (@FAKEMOMOCHI) February 12, 2016
このようなエピソードから「嗣永プロ」とまで呼ばれるようになったももち。
バラエティ番組で見かけていたももちの印象とは全く変わりました。
ももちはアイドルとしての意識が他のアイドルと比べ物にならないほど高いんですね。
嗣永桃子さん!応援したいならリツイートを!RT! pic.twitter.com/KxZX7nGR32
— ガンバレ!1992年世代! (@1992ganbare) September 14, 2018
ももちが消えた(干された)理由
大ブレイクしたももちを突然テレビで見かけることが少なくなり、消えた(干された)という印象を持っている人は少なくないのではないでしょうか?
急にももちの露出が減った理由を調べてみると、あることがわかりました。その意外な原因とは…↓↓