
大 226インチ相当のサイズ
となっていて、用途によって選ぶことができます。
100インチサイズは、テレビの対角線でおよそ2.5メートルですから、小だとしても凄い大きさのテレビになります。
この大サイズで動きのあるもの、たとえばジェットコースターなどをやってしまうと、かなり酔いそうな気がします。
「PSVRに慣れるまでは長時間使わないように」
と言われているのも、そのためでしょう。
それほどの迫力がPSVRにあるということですね。
また、PSVRでブルーレイディスクを見ると、超大型スクリーンとヘッドセットの高品質音で、最高の映像を楽しめるそうですよ。
ここでひとつご注意を!
このPSVRですが、
12歳未満の方は、VRヘッドセットを使用できません。
これはヘッドセットを使用すると、
目に大きな負担がかかるため
で、場合によっては斜視になる恐れもあります。
子供のPSVRの使用はさけてください。
大人でもあまり長時間連続してPSVRを使用することは、疲労やめまいの原因にもなりますので、
疲れたら止める
といった注意が必要です。
PSVRの機器の接続方法と電源や充電をチェック!
PSVRのセットアップには何が必要なのか、再確認しておきましょう。
PSVRに必要なもの
絶対に必要なもの
- PlayStation VR(PSVR)セット
- PlayStationCamera(カメラ付き版なら新たに購入する必要はありません)
- HDMI端子付きのテレビまたはモニター(セットアップ時に必要です)
- PS4本体(システムソフトのアップデートが必要)
- PS4用電源コード
- コンセント3箇所
- HDMIケーブル×2本(1本はセットに同梱)
PSVRを使うのに『あればよいもの』
- 良質なヘッドホン(セットにはついてきますが、かなりチャチです)
- PlayStationMove(モーションコントローラー ソフトによっては絶対に必要になります)
以下に、PSVRセットの内容物を紹介していきます。