
中日ドラゴンズの大島洋平選手は、終盤の横浜戦でデッドボールを当てられて戦線離脱。
あわや首位打者かと思われたのですが、その夢は潰えてしまいました。
その後、首位打者候補が揃って調子を落とした時期があったため、何もせずに首位打者の可能性もあったのですが…
とはいえ、首位打者争いを演じる素晴らしい選手には変わりありませんし、そんな大島洋平選手が2016年オフにFAで移籍ということにならず、本当に良かったです。
では、大島洋平選手はなぜFA宣言をしなかったのでしょう?
理由が気になりますので、当記事では、大島洋平選手のこれまでの成績や年棒とともに、中日残留理由もお話していきましょう。
[adsense]
中日ドラゴンズ・大島洋平の年棒・成績を紹介!
地元選手であり、中日ドラゴンズに欠かせない存在である大島洋平選手。
具体的に、大島洋平選手はどんな成績を残してきたのか?
まずは、大島洋平選手の成績を見ていきましょう。
大島洋平の年度別成績
2010年:104試合 .258 0本 17打点 8盗塁 OPS.638
2011年:96試合 .243 3本 18打点 8盗塁 OPS.638
2012年:144試合 .310 1本 13打点 32盗塁 OPS.744 ★盗塁王
2013年:140試合 .248 3本 27打点 19盗塁 OPS.617
2014年:141試合 .318 2本 28打点 28盗塁 OPS.735 ★186安打で1シーズンのチーム最多安打記録タイに並ぶ
2015年:142試合 .260 6本 27打点 22盗塁 OPS.657
2016年:143試合 .292 3本 27打点 26盗塁 OPS.730
2017年 119試合 .313 3本 29打点 23盗塁 OPS.752