
久保裕也選手は、2017年1月にスイスのヤングボーイズから、ベルギー一部リーグのヘントに移籍しました。
2017-18シーズンの前半は好調でしたが、後半に入り、なかなか得点できない状態が続きました。
しかし2017年9月には、後半での初得点を記録し、その後11試合で2点とまずまずの成績です。
前半シーズンに比べて後半シーズンの得点が少ないのは、前半戦の成績が素晴らしかったので、相手に研究・警戒されたためと思われます。
しかし、ストイックで研究熱心な久保裕也選手です。
その相手をさらに研究し、相手の上をいくプレーを見せてくれることでしょう。
今回は、そんな久保裕也選手のプレースタイルや、評価はどうなのか。
そして、年俸がいくらなのか、その推移を紹介していきましょう。
[adsense]
久保裕也のプレースタイルをチェック!
久保裕也選手は、2016年11月15日、W杯最終予選のサウジアラビア代表戦にスタメンデビュー。
フォワードのひとりとして、出場したのです。
その試合では得点こそできませんでしたが、その後の2017年3月23日、W杯最終予選の対UAE戦でA代表での初ゴールを挙げました。
さらに続くタイ戦でもゴール!
国内外の久保裕也選手への評価もウナギ登りです。
今後も、ワールドカップ本大会前の親善試合や、ワールドカップ本大会にも久保裕也選手の出場機会があるかも知れません。
筆者としても大いに期待しています。
それでは、久保裕也選手とはどんなサッカー選手なのか、そのプレースタイルから見てみましょう。
まずは、みなさん知ってのとおり、久保裕也選手のポジションはフォワードです。
ただのフォワードではありません。