
大学時代のジェーニャさんは、いわゆるオタク仲間と連絡を取り合うようになりました。
友人も非常に多く増えてきたので、全員に近況を報告するにはどうしたらいいか考えた末に、自身でサイトを立ち上げ、そこで日記や覚えた日本語で歌ったアニメソングなどを公開。
これが日本で注目を集めることとなり、2002年に念願の来日を果たしたのです。
同人時代は、
秋葉いつき
の名で活動をしていました。
ちなみに、大学時代に立ち上げたサイトは、多くのロシア人オタクたちに受けたらしく、似たようなサイトを立ち上げる人が続出。
ロシア人の女性オタクたちを多く生んだジェーニャさんは、いわばロシア女性オタクの先駆け的な存在だったそうですよ。
その後、本格的に日本で歌手・声優として活動するために、活動拠点を2005年から日本へ移すことになり、現在に至っています。
ロシア人声優・ジェーニャの演じたキャラクターは?
ジェーニャさんは歌手、声優として活動していますが、主にどんな役でアニメ等に出演しているのでしょうか?
さっそく調べてみると、2009年に、あの『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』で、
ネルフベタニアベース職員
を演じたのが声優としてのデビュー。
この時は、ロシア語翻訳も担当しています。
その後、『クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!』などでも出演し、出演と共にロシア語指導・監修を行うという形が多く続きました。
そんなジェーニャさんを一躍有名にしたのは、2015年の
『ガールズ&パンツァー 劇場版』のクラーラ役
だったのではないかと思います。
声優まで注目するというアニメファンは、深夜アニメ視聴層に多いですよね。
その中でも、カルト的に人気が出た作品である『ガールズ&パンツァー』にジェーニャさんが出演したわけですから、反響は大きかったと思います。
ロシア関係のキャラクターを演じることが多いという点では、ロシアが大好きな声優・上坂すみれさんがいますね。
声優ファンからは、
「ぜひ2人でのラジオなどを!」
という声もあがっているそうですよ。
このように、声優としては主にロシア関係のキャラクターで存在感を見せているジェーニャさんですが、活動は声優だけではありません。
声優デビュー以前から、音楽活動をしており、いくつかのオリジナルCDを出しています。
過去には、
- 『ネプ&イモトの世界番付』でのロシア担当
- NHKの『テレビでロシア語』の第2シリーズなどに出演
このようにタレントとして活動の幅をさらに広げているみたいです。
ロシア人声優・ジェーニャが結婚と出産!その結婚相手は?
ジェーニャさんが結婚を発表したのは、2016年11月14日のことでした。
ジェーニャさんは自らのブログで結婚を発表し、
私事ですが、入籍いたしました。
そして、今はお腹に赤ちゃんがいます。
安定期に入ってから発表しようと思っていたので、ご報告のタイミングが遅くなりました。
と報告をしています。
それにしても、35歳という年齢で結婚というのは、なかなかの晩婚ですよね。
さらに妊娠ということで、35歳の女性が妊娠できる確率は10%ほどらしいですし、かなり苦労をしたのだと思います。
また、35歳という年齢だと、高齢出産に入ってくる時期でもあり、体力的な面でも心配でしたね。
まぁ結果的に、無事出産できたみたいなので安心しました。
さて、気になるのはジェーニャさんを射止めた結婚相手ですよね。
はたして相手は日本人なのか、それともロシア人なのか…。
ジェーニャさんのブログによると、結婚相手は
日本人で会社勤めの一般人
だそうです。
優しい人らしいですが、それ以上の情報は不明なので、二人の出会いがどうだったのかすらわかりません。
基本的にジェーニャさんは声優・歌手・タレントとして活躍している、いわゆる芸能人なので、一般のサラリーマンとは接点がありません。
となると、
声優が関わる仕事を請け負う分野で働いている人
と予想することができそうです。
ただ、それだけでも仕事はたくさんあり、その仕事を請け負っている会社も膨大になるため、やはり特定は不可能…。
調べてみても、結婚相手が一般人以上のことはわかりませんでした。