
週刊少年サンデーで連載中の人気漫画『境界のRINNE』。
そのアニメ版・第3期シリーズの放送が、NHK(Eテレ)にて、この2017春に放送されることとなりました。
原作者は皆さんご存知の漫画家・高橋留美子先生。
高橋留美子先生の作品では、『犬夜叉』以来のアニメ化作品となり、現在放送中の第2シリーズもとても人気です。
その好評を受けて、『境界のRINNE』アニメ第3期シリーズの放送という運びになったようです。
そこで本記事では、アニメ『境界のRINNE』のストーリーに触れながら、本作品の魅力を紹介していきます。
[adsense]
『境界のRINNE』とは?作者・高橋留美子作品もチェック
『境界のRINNE』は、週刊少年サンデーにて連載中の大人気漫画。
作者は、冒頭でもお話した漫画家・高橋留美子先生。
主な代表漫画作品と言えば、『うる星やつら』、『らんま1/2』、『犬夜叉』、『めぞん一刻』辺りがメジャー作品でしょう。
『らんま1/2』は、新垣結衣さん、賀来賢人さん、夏菜さんが出演されたSPドラマとして、また『めぞん一刻』も、映画・ドラマで何度も実写映像化されています。
実写映像化というと、ボクシングをテーマに描かれた『1ポンドの福音 』は、アニメ化だけでなく、山下智久さん主演ドラマとして放送もされていますよね。
その他、『高橋留美子劇場』、『人魚の森』を含めた人魚シリーズなど。
様々な漫画作品を輩出し、いずれも大ヒットさせている人気漫画家です。
そんな高橋留美子先生が、現在少年サンデーで連載中の漫画が、『境界のRINNE』なのです。
現在も漫画は連載中で、2015年4月4日からNHK(Eテレ)にて、第1期シリーズ(25話)が放送され、現在、第2期シリーズが放送中。