
みなさんは、
『マストドン』
というSNSアプリを知っていますか?
『TwitterやFacebookなどの有名どころは知っているけど、マストドンなんて聞いたことがない!』
という人も多いのではないでしょうか。
外見上はTwitterと同じSNSと耳にします。
だったら、Twitterでいいのでは?という気もしますが、なぜ多くの人たちが、マストドンに注目しているのでしょうか。
そこで本記事では、マストドンとはどんなSNSアプリなのか、また、登録方法・使い方などを紹介していきます。
[adsense]
SNSアプリ『マストドン』とは?
みなさん、SNSアプリの一つとしてサービス展開している、マストドンというアプリの名を耳にしたことがありますか?
正直、最近まで筆者も知らなく、恥ずかしながら、
新たなお笑い芸人でもブレイクしてきたのか?
と思ったほど、想像すらできていませんでした。
しかも、このマストドンというアプリが話題になっているというニュースを見ても、ITに精通しない人には
『???』となってしまうような、意味不明なフレーズが羅列
されて説明されているので、イメージがわきにくいのです。
マストドンの外見上は、Twitterとそんなに変わりがなく、やっていることもランタイム上での、メッセージのやりとりをしているだけです。
なので、「Twitterと何が違うんだ?」と疑問…。
一応、ニュースなどでは、
『メールと同じ』
ようなことをイメージすれば良いと説明があります。
マストドンには、サーバーが複数存在しているという話もあるのです。