
2017年のE3でも任天堂のカンファレンスが行われましたね。
『あまり大がかりな発表はない』
ということで、のんびりと見ていたのですが…。
終わってみると…
「超ビッグタイトルばかりじゃないか!」
と思わず興奮してしまったほどです。
そこで、当記事では、2017年の『E3』の任天堂のカンファレンス内容をまとめました。
[adsense]
任天堂のE3発表タイトルまとめ!
それでは、さっそく任天堂が『E3』で発表したタイトルを紹介しましょう。
発表のメインは、ニンテンドースイッチ向けソフトのようですね。
わずか20分ほどの発表という、時間としては控えめな内容だったのですが、詰め込まれたタイトルは、『これでもか!』というほど濃厚で、任天堂ファンなら、きっと腰を抜かしてしまうと思いますよ。
ゼノブレイド2
『ゼノブレイド』の新作『ゼノブレイド2』の新映像が公開されました。
映像では、発売時期も発表されていましたね。
『ゼノブレイド2』の発売時期は、
2017年冬
を予定しているとのことです。
星のカービィ for Nintendo Switch(仮称)
そして続いて登場したのは、なんとカービィ!
『星のカービィ』最新作が、ニンテンドースイッチで登場します。
映像内では、
ハートを当てて敵を仲間にしているようす
が確認できました。
どうやら
3人まで敵を仲間にし、最大4人での冒険ができる
とのことです。
また、『星のカービィ64』以来となる、
コピー能力のミックス
と思われる映像を確認できました。