
瀬戸内近海を拠点とする、これまでと違ったスタイルの姉妹グループとして結成されたSTU48。
兼任という形ではありますが、AKB48の岡田奈々さんがキャプテンに就任。
HKT48の指原莉乃さんが、メンバーとしてだけでなく劇場支配人として就任。
大きな船出をしたSTU48メンバーにとって、まさに初めての選抜総選挙…。
果たして、誰か一人でも圏内に入り、結成間もない彼女たちが、AKB48選抜総選挙2017(第9回)の台風の目となることができるのでしょうか。
そこで本記事では、SUT48に焦点を当てて、AKB48選抜総選挙2017(第9回)の最終結果順位・得票数を紹介しながら総括をまとめていきます。
[adsense]
STU48にとっての選抜総選挙2017(第9回)
発足2年目のNGT48が飛躍を遂げ、それに続けとSTU48メンバーにも期待がかかった2017年の選抜総選挙。
しかし残念ながら、兼任メンバーの二人(岡田奈々さん・指原莉乃さん)を除いて、誰一人として圏内に入れませんでした。
過去を振り返ってみると、参加したグループメンバーの一人も圏内に入っていないことは、史上初の出来事。
これにはファンの落胆の声も聞こえてきました。
実際に、第1回の選抜総選挙でも、SKE48メンバーの松井玲奈さん・松井珠理奈さんが圏内に入っています。
NMB48が、初めて参加した第3回選抜総選挙では、山本彩さんが圏内に入っています。
HKT48メンバーが参加した第4回では、宮脇咲良さん。
NGT48メンバーが参加した第8回では、加藤美南さんが圏内入り…。
(第7回でも参加はしていますが、まだ1期生はいなく、兼任の柏木由紀さん、リーダーの北原里英さんしか参加していないので除外)