
週休半日。残業は月200時間超。3連休以上はなく、タイムカードもない。
朝8時から始まり、終わったのは深夜12時前。こうした勤務が1か月以上、休みなく続いています。
毎月の残業は100時間を超えていますが、時間外手当は、ほとんど支払われていません。
1日15時間も働かされて、病気になった(20代男性)
人員が減っても補充はなく、当然残った従業員の作業は多くなり、連日深夜にまで及ぶ残業でした。
気が付けば月平均100時間ものサービス残業を行っていました。
前任者が3日間で辞めたと入社後に聞かされた時、「正直、この会社に入ったのは失敗だった」と思いました。
「社内が暗い」という印象がありましたが、それは入った時に気づいているべきでした。
(注 照明が暗いという意味ではなく、社内の雰囲気が暗いということ)
風邪をこじらせて顔色が悪い社員に対して、上司が涼しい顔をして「知恵熱だなぁ 明日も出社できるよね?」と爽やかに話しかけていました。