
当然、30年の年月が経っているのですから、かなりストーリーも異なっているかと思いきや、全く別の映画になっていることはないようです。
しっかり時代背景が繋がっているので、安心してください。
後ほど、冒頭でお話した大コケ評価の噂の背景・理由、そしてあらすじ・ネタバレを紹介していきます。
いくら賛否両論があるとは言え、『ブレードランナー2049』が大コケと酷評されるのは驚きの話です。
SF映画といえば、スター・ウォーズのような激しく戦いの日々を描いたアクションムービーと相場が決まっているように思われています。
その常識を打ち破りながら、新たなSF映画を築いたとも言えるのが、このブレードランナー最大の魅力です。
だからこそ、ネットニュースを見て、
「なぜに大コケ?」
と、疑問に思ってしまったわけです。
まぁ、その辺の話は後ほど掘り下げてお話ししていきます。
いずれにしても、この30年後の世界が『ブレードランナー2049』で存分に描かれます。
たしかに万人受けするような内容の映画とは、多少テイストが異なっています。
スター・ウォーズだけがSF映画ではないことを余すことなく伝えている映画ですので、ぜひみなさんも一度は『ブレードランナー2049』を観てください。
きっと、これまでのSF映画の世界観がガラッと変わっていきますよ。
映画『ブレードランナー2049』のあらすじから結末ネタバレ
なぜか、ネット上で大コケと評されているという『ブレードランナー2049』ですが、そんなに酷い内容の映画なのでしょうか?
信じがたい話であるだけに、実際に『ブレードランナー2049』が、あらすじの映画なのか非常に気になります。
では、さっそく映画『ブレードランナー2049』のあらすじから結末ネタバレを見ていきましょう。