
新垣結衣さん・瑛太さんが主演を務める映画『ミックス。』が、2017年10月21日に公開。
この映画は卓球をテーマに描かれたラブコメ映画となっていますが、それにしても、なぜ、
「卓球をモチーフにした作品は、登場人物に個性が強い人物が多いのか?」
と思えてしまうほど、今回もコミカルで癖の強い魅力的な登場人物が多数登場します。
そこが魅力の映画でもあるのですが、当然このコミカルなキャラクターたちを誰が演じるのかキャストは気になりますよね。
そこで、映画『ミックス。』の登場人物・キャストを中心に、映画の魅力を紹介していきます。
[adsense]
奇抜なキャラが魅力の映画『ミックス。』遂に公開!
見出しから、奇抜と言ってしまうと少し語弊を招くかもしれません。
個性豊かな面々が卓球を題材にストーリー展開していく、実に魅力的な映画として、『ミックス。』が2017年10月21日に公開。
筆者は中高と卓球部に所属し、卓球のことに関しては精通しているつもりです。
ただ正直なところ、現実社会の中では、卓球漫画などに登場するような奇抜なキャラクターは一人もいません。
- 『チョレイ!!』という雄叫びで一躍有名になった張本智和選手
- リオ五輪で日本男子卓球界にメダルをもたらし、卓球ブームに大きく貢献した水谷隼選手
など、個性的といえる選手はいますが、それも試合上の話で、普段はいたってまともな好青年。
女子卓球選手をみても、
福原愛選手をはじめ、石川佳純選手や平野美宇選手・伊藤美誠選手
など、一見どこにでもいるような、ごく普通の女性という印象の人たちばかりで、あくまで卓球にかける情熱やスキルなどが凄いだけなのです。
なのに、なぜか昔から卓球は根暗というイメージを付けられてしまい、どこか屈折したイメージが先行してしまっているのが現状です。