
現在放送中のTBSドラマ「陸王」で、あの松岡修造さんが出演している…
この光景を見て衝撃を受けた視聴者も中にはいることでしょう。
失礼ながら、松岡さんは元プロテニスプレイヤーでスポーツの解説者ですから、俳優業とは無縁の人のはず。
それなのに、ドラマ出演して大丈夫なのかと筆者は感じてしまうのです。
それだけに、今回、ドラマ「陸王」に出演し、視聴者の評判はどうだったのか、また彼自身の演技力は高いのか非常に気になるところです。
そこで、本記事にて、松岡修造さんの演技力やドラマ出演での評価を探ってみたいと思います。
松岡修造のドラマ出演に衝撃!
みなさんは、松岡修造さんに対して、どのようなイメージを持っていますか?
おそらく、元プロテニスプレイヤーの熱血漢という印象が強いと思います。
かつては、伊達公子さんがフェドカップで永遠のライバルと称されていたシュテフィ・グラフさんと対決した時、彼の声援がうるさいと一喝された…
そんなこともあるほど、とにかくポジティブで、見境なく応援してくる熱血漢であると、誰もがイメージされているはず…
ちなみに、イメージが悪いので伊達公子さんの名誉のために言っておきますが、サーブを打とうとした時に松岡さんが
「行け!」
と大声を張り上げて応援していたため集中できなかったというのが、うるさいと一喝した最大の理由だったそうです。
これがゴルフでの応援なら、一発でマナー違反として追い出されてしまいかねない行動ですよね(笑)
これはあくまで、一つの事例にすぎませんが、伊達公子さんの一件のように、とにかく冷静な判断ができなくなるくらい、彼は熱血してしまうのです。
なので、冷静に演技なんてできるわけがない!