
ホラー漫画家伊藤潤二さんの漫画がアニメ化することになりました!
伊藤潤二さんの作品は映画にもなっていて「富江シリーズ」や「押切」などで人気となっている漫画家です!
一度読めば頭から離れなくなり、怖くて不気味なのにまた見たくなるという、そんな不思議な魅力にあふれています。
独特な世界観で、ただ怖いというよりも不気味な怖さと妙に引き込まれる表現で定評があり、個人的にもおススメの漫画です。
そんなホラー漫画がついにアニメ化されるという事ですが、原作漫画はどれほど怖いものなのでしょうか。
原作漫画の紹介とアニメの情報をまとめていきたいと思います!
伊藤潤二「コレクション」のアニメ情報
2018年1月から放送されることが決定した伊藤潤二「コレクション」ですが、アニメ情報を詳しく見ていきましょう。
まずは放送開始日
- 「TOKYO MX」2018年1月7日22時から放送開始
- 「WOWOW」2018年1月5日22時30分から放送開始
このようになっています。
放送されない地域の場合はWOWOWに加入するしかなさそうです。
または、DVDなどで発売されるのを待ちましょう。
原作漫画は何度も見たくなってしまう内容だったのでDVDで買っちゃうのもありかもしれません。
監督とキャラクターデザインは田頭しのぶ
伊藤潤二さんの作品の大ファンとのことで、
「夢が目標に代わり、そして奇跡が起こりました。」
「10代の頃から恋い焦がれた漫画を、私自身の手でアニメーションにできる事になりました。」
「もう、ずっと前からアニメーションにするなら何をどうするか、色々想像を巡らせていました。それが現実になるなんて本当に私は幸せ者です」
と熱い気持ちをコメントしていて、アニメ化に対する意気込みが感じられます。