
ニンテンドースイッチといえば、一時期品薄によって市場が混乱してしまうほどでしたよね。
全体的に供給がいきわたった現状では安定していますが、まだまだハードは売れていくばかりです。
携帯ゲームとしてもTVゲームとしても楽しめる、という触れ込みで売り出したスイッチに興味を惹かれない人はいないのではないでしょうか。
任天堂ハードから好きなシリーズが発売されるので買ったけど、スイッチソフトのオススメがよくわからない…という人もいると思います。
そこで今回はニンテンドースイッチの販売台数は実際どのくらいなのか、また人気ソフトや評価を調べてみました!
迷っている人、気になっている人はぜひ読んでみてくださいね!
ニンテンドースイッチの販売台数は?
さてニンテンドースイッチの売り上げ模様はメディアでも取りざたされるほどですが、実際どの程度販売されているのか調べてみました。
任天堂の発表によりますと、気になる台数は…
2017年3月・・・274万台
2017年6月・・・197万台
2017年9月・・・292万台
の売り上げだったようです。
さらに2017年12月10日時点では全世界販売台数1000万台を突破したのだとか。
この先の売り上げが楽しみですね。
そしてこの売り上げの速さは歴代任天堂ハードの中で最速なのだそうです。
Wiiを超えての快挙ということになりますね。
任天堂に対するみんなの期待が高まっているのが感じ取れる結果といえます。
ニンテンドースイッチの人気ソフトと気になる評価は?
おはようございます、鍬形野郎です!
新品スイッチソフト多数入荷しました!
お正月、遊び足り無かったお客様は是非お越し下さい! pic.twitter.com/8FZpqRcUb7— おじゃま館 深草店🔥ゲームを売るなら‼️ (@ojamakan_fu) January 6, 2018