
らぁらたちはもちろんですが、ユニコンのいじらしさと愛情といったら……!
ファルルを想うアイドルすべての気持ちによって、たくさんのトモチケの中でファルルは目を覚まします。
そして彼女は、今度はユニコンに言われるままではなく、自分の意志でユニコンとともにまたアイドルの頂点を目指すのでした。
ラストは感動の嵐なのですが、その中でも注目したいのは、ファルルに別れを言うらぁらの表情です。
寂(さみ)しい…でも、トモダチの決意と未来は応援する!
そんな繊細な感情と強い意志が表れています。
これが誰もにまっすぐ向き合って大事にするらぁらのトモダチパワーではないでしょうか。
『プリパラ』第2期のあらすじ
第39~49話|そらみ&ドレシ&アロマゲ結成!
【に公開したニュースランキング第4位】テレビアニメ『プリパラ』第43話「ドリームシアター一番乗り!クマ!」より先行場面カット到着 #pripara http://t.co/iivd04QLUf pic.twitter.com/JtQGgM9XVA
— アニメイトタイムズ公式 (@animatetimes) May 2, 2015
第2期の舞台となるのは、プリパラに新しくできた「ドリームシアター」でのアイドルドリームグランプリです。
チームを再編成してのチャレンジとなるため、そらみスマイルもドレッシングパフェも一度解散し、再結成しなくてはなりません。
そこで現れる悪魔アイドルのあろまと天使アイドルのみかん。
最強チームを作ろうとする2人に妨害されながらも、今まで育ててきた絆を再確認して、それぞれのチームが再結成されます。
あろまとみかんの「アロマゲドン」の過去回想や解散騒動もふくめて、それぞれのチームの良さがわかるスタートでした。
第50~56話|パルプスの少女ふわりとプリンスひびき
【7月24日に公開したニュースランキング第2位】テレビアニメ『プリパラ』第55話「プリンスとヤギとデートと私」より先行場面カット到着 #pripara http://t.co/dsfab5pAas pic.twitter.com/6hFiNHKc6u
— アニメイトタイムズ公式 (@animatetimes) July 25, 2015
第1期のファルルのような、パラ宿プリパラの黒船的な新アイドルが、パルプスからやってきた少女ふわりです。
プリパリのプリンスひびきによってプリンセス候補としてやってきたふわりは、自由で純真な性格と澄んだ歌声の持ち主であり、各チームから勧誘を受けます。
しかしアイドルのレッスンを受けながら違和感を覚え始め、ひびきのことも信じられなくなるふわり。
ドレッシングパフェとらぁらとともに5人チームを組み、夏のグランプリで優勝したことで完全に吹っ切れて、プリンセス候補を辞退するのでした。
第57~73話|怪盗ジーニアスとグランプリ
【11月1日に公開したニュースランキング第3位】テレビアニメ『プリパラ』第69話「あぶないプリパラポリス最前線にほえろ」より先行場面カット到着 #pripara https://t.co/I83x19nllH pic.twitter.com/gMqLFIjaFU
— アニメイトタイムズ公式 (@animatetimes) November 2, 2015
ふわりがプリンセス候補を辞退したころから、プリパラに怪盗ジーニアスという謎の人物が現れ、ドリチケを奪う事件が起こります。
その正体は、天才ばかりのチームを組んで優勝し、プリパラを作り変えようとしているひびきでした。
そしてある日ついに、自分が生物学上女性であることを明かし、鮮烈なプリパラデビューを果たします。
そして敬愛(けいあい)するファルルの願いを聞いて、奪ったドリチケを持ち主に返し、冬のグランプリにプリパラの主導権を賭けるのでした。
ひびきは好き嫌いの分かれるキャラクターですが、第73話のエンディングジャックには誰もが圧倒されたのではないでしょうか。
このときの彼女のラスボス感は、『プリパラ』史上最大です!
第74~89話|ひびきのセレパラとトモダチのプリパラ
【ニュースランキング】3位 テレビアニメ『プリパラ』第77話より先行場面カット到着 #pripara https://t.co/akVw5cCyOG ランキング集計期間(2016/01/02~2016/01/09) pic.twitter.com/qe0n6B1Sb1
— アニメイトタイムズ公式 (@animatetimes) January 9, 2016
ひびきの目的は、「トモダチのプリパラ」を「天才だけのセレパラ」に作り替えることであり、冬のグランプリで勝利して見事にそれを成し遂げました。
冬のグランプリで負けたらぁらたち「ふれんどーる」のメンバーたちは、地下アイドルとしてランクアップし、最後のグランプリを目指します。
みれぃの心にまた火をともしたガァルルのデビューライブ、そしてひびきのトモダチ嫌いの理由とプリパラへの想いなど、見どころしかないクライマックス!
最後のグランプリではらぁらが、ファルルの願いからトモダチパワーを全力で発揮して、ひびきに勝利。
ひびきはまだトモダチを信じることはできないものの、実際に自分を越えて危機を救ったらぁらのトモダチパワーは認めました。
そしてふわり、ファルルとともにプリパリへ移り、パラ宿のらぁらたちとは違う道でアイドルとして成長していくのでした。
第2期は最終回もいいのですが、第87話でみれぃに必死で語りかけ、“トモダチ”を思い出させるらぁらに感動した人も多かったことでしょう。
第43話の二人三脚が伏線になっていたりと、どこも捨てるところのないのが『プリパラ』のいいところ!
『プリパラ』第3期「神アイドル編」のあらすじ
第90~101話|ジュリィ登場!第1回グランプリまで
【7月25日に公開したニュースランキング第2位】TVアニメ『プリパラ』第106話「神アイドルグランプリ終了です」より先行場面カット到着 #pripara https://t.co/9aPF6pgiDM pic.twitter.com/emLzz6WGNK
— アニメイトタイムズ公式 (@animatetimes) July 25, 2016
ついにパラ宿で開催されることになった「神アイドルグランプリ」!
その発表と同じころ、らぁらはプリパラの森で謎の赤ちゃんジュルルを拾いますが、それは何と神アイドルグランプリをつかさどる女神ジュリィでした。
慣れない赤ちゃんの世話をしつつ第1回グランプリを目指すらぁらたち。
そんな中、素晴らしいライブをしたアイドルたちにジュリィが現れ、グランプリの出場券であるSSC(スーパーサイリウムコーデ)を与えるようになります。
結果、第1回グランプリに出場したのは、そらみ、ドレシと新人グループ「 TRiANGLE(トライアングル)」の3チームで、そらみとドレシのW優勝となりました。
そして結果発表のときに、トライアングルはらぁらの妹ののんの1人3役チームだということが判明するのでした。
第102~107話|ガァルマゲドン結成式と第2回グランプリ
【ニュース】渡部優衣さんと斎賀みつきさんとのアフレコ秘話にドキッ! ガァルマゲドンを演じた3人が『プリパラ』を振り返る!【連載Vol.5】 #pripara https://t.co/eupd3fTyOn pic.twitter.com/xR97oV4sxR
— アニメイトタイムズ公式 (@animatetimes) September 12, 2017
第3期には、2つの感動の結成式があります。
1つめが、あろま、みかん、ガァルルの「Gaarmageddon(ガァルマゲドン)」。
第104話では新ブランドコンテストのため、徹夜でデザイン画を描き上げたあろま、それを届けようと走るみかんとガァルル。
そんな健気な姿を見せた後に、本当はプリチケをパキれないはずのガァルルの、命がけの結成式!
さらにパリ兄ぃたちの妨害に負けず、1チームだけで第2回グランプリを行い、ジュリィに優勝と認められました。
多くの人がガァルマゲ推しになったに違いないこの感動ばかりのの展開!
第108~115話|トリコロール結成式と第3回グランプリ
【ニュース】演じたキャラクターの魅力、印象的なエピソードを改めて振り返る!トリコロールのキャスト3人が『プリパラ』の思い出を語る【連載Vol.7】 #pripara https://t.co/KPi3tB5GN1 pic.twitter.com/MT5aAWNf4C
— アニメイトタイムズ公式 (@animatetimes) October 17, 2017
そしてもう1チーム、「Tricolore(トリコロール)」も結成式を行いました。
どうしてもトモダチを信じられないひびきの、やっと見つけた2人の対等なトモダチ。
そんな偽らないトモダチへの想いによって結成式は完遂し、第3回グランプリでは見事トリコロールが優勝を飾りました。
第116~129話|ノンシュガー第4回グランプリへの道!
【ニュース】TVアニメ『プリパラ』第120話「甘くはいかないノンシュガー」より先行場面カット到着 #pripara https://t.co/7Y7MKG4HsF pic.twitter.com/7LUHB8fCMm
— アニメイトタイムズ公式 (@animatetimes) October 31, 2016
次々と有力チームが結成され優勝していく中、ようやくのんもちり、ペッパーとともに「NonSugar(ノンシュガー)」を結成。