
新社会人・新入社員となると、入社式までに揃える物がたくさんあり、
「○○はどんなものにしたらいいんだろう?」
と、不安になったりするでしょう。
新入社員が入社式までに揃えるアイテムは数多くありますが、すぐに全てを揃える必要はありません。
すぐに揃えておくのがベストな物と、入社してから揃えても十分に間に合う物があるのです。
今回は、新社会人・新入社員が仕事をスタートするにあたり、
- はじめから必ず揃えておくべき必要なアイテム
- 今は持っていなくても、今後必要になるアイテム
を紹介していきます。
チェックリストとしても使えると思いますので、参考にしてみてくださいね。
[adsense]
新入社員・新社会人が入社前に準備するべきアイテム
さっそく、新入社員・新社会人に必要なアイテムを紹介していきます。
まずは、入社前に揃えておくべきアイテムからです。
スーツ
新入社員・新社会人にとって、必須アイテムと言えるスーツ。
就職活動用のスーツでも構わないのですが、できれば、入社式用にもう1着くらいは用意したいものです。
現在、所有しているスーツの色以外の色を選択し、無地のタイプが良いでしょう。
たとえば、すでに紺をお持ちならば、黒がおすすめですね。
とくに黒のスーツは、
急な慶弔事にも使えます
ので、一着は持っておくべきスーツの一つでしょう。
ワイシャツ
こちらも必須アイテムとなるワイシャツ。
基本は、白のワイシャツです。
入社早々からカラーのワイシャツや、派手なストライプのワイシャツは避けましょう。
好印象というより、
「生意気だな、こいつ…」
という印象を与えかねません。
また、白のワイシャツであれば、どんなネクタイでも引き立ててくれるでしょう。