
お笑いBIG3にも数えられる、トップクラスのお笑い芸人の明石家さんまさんですがその名言がすごいと話題になっています。
娘の名前のIMALUさんの名前も明石家さんまさんの名言
「生きてるだけで丸儲け」
という名言が由来になっているとのこと。
お笑いに関する名言も多くありますが、明石家さんまさんの人生観を表すような名言も多く残しているのです。
明石家さんまさんはかなり壮絶な過去を持っていてさらにお笑い芸人として大成功していますから独特の人生観という物もあるのではないかと思います。
今回は明石家さんまさんの残した名言について紹介していきたいと思います。
明石家さんまの名言
お笑い芸人として大成功している明石家さんまさんですが、その過去は壮絶な物だったそうです。
波乱万丈の人生を送っている明石家さんまさんの人生を表すかのような名言を紹介していきたいと思います。
【明石家さんまの名言】・生きてるだけでまるもうけ。・いっぺん夢中で生きてみい。毎日が夢中や。・やさしさを持った人は、それ以上の悲しみを持っている。・不安からは何も生まれない。続ければ必ず良くなる。 pic.twitter.com/JZBQxBBnrf
— ❤心にティータイム❤ (@lyxixawazuri) 2018年4月25日
「俺は幸せな人を感動させたいんやなくて、泣いてる人を笑わせて幸せにしたいんや。これが俺の笑いの哲学や。」
明石家さんまさんのお笑いに対するスタンスがよくわかりますね。
悲しんでいる人を幸せにしたいというのは、とても素晴らしいものだと思います。
明石家さんまさんは辛い過去があったので、そのときに辛い時こそ笑いたいと思ったのではないでしょうか。