
日本中から直行便が運行していて、東京から約4時間で到着する台湾。
日本人に人気のある海外旅行先ランキングに常にランクインしていますよね。
そんな台湾には占いスポットが数多く存在していて、日本のテレビ番組でもロケに訪れるなど、話題を呼んでいます。
それではさっそく台湾の占いについて紹介していきましょう。
台湾や占いに興味のない方もぜひ覗いてみてくださいね!
台湾の占いは日本語OK!?
台湾の占いに興味はあるけれど、中国語や英語が分からない!と不安に思う方も多いのではないでしょうか?
せっかく台湾に行ってまで占いを体験するのであれば、きちんと占い師のアドバイスを聞いて帰りたいものですよね。
調べてみると日本人観光客が多く訪れる占いスポット、地元住民の利用が多い占いスポットなどと、それぞれ特色が異なってくるようです。
そこで、日本語が通じる占いスポットがあるのか調べてみました。
行天宮占い横丁
日本のテレビや雑誌でよく紹介されているのがこの行天宮占い横丁。
View this post on Instagram
なんと、行天宮占い横丁に訪れるお客さんの9割は日本人なんだとか。
そのためこの占い横丁には日本語を話せる占い師が多くいます。
中には日本に留学経験のある占い師もいるため「言葉が不安!」という日本人観光客にとって最適の占いスポットなのではないでしょうか?
台湾には数多くの占いスポットが存在しますが、日本語が通じる確率が高いのは行天宮占い横丁と言えそうです。