
日本人に人気の旅行先台湾。
千と千尋のモデルになったとされている九份や、ランタン上げの十分、数々のB級グルメなど魅力がたくさんあります。
そんな台湾で最近密かに人気を集めているのが“変身写真”。聞きなれない名前で想像がつきにくいですよね。
そこで本記事では台湾の“変身写真”の全容に迫っていきます。
台湾で変身写真を撮ろう!気になる金額や撮影の流れ
今密かに人気な台湾の変身写真。
台湾では、結婚の際に写真館で写真を撮る文化があり、それがこの変身写真ブーム繋がりました。

変身写真と言うとハロウィンの仮装のようなイメージを思い浮かべる人も少なくないと思いますが、ここで言う変身写真は違います。
写真館によっても衣装の取り扱いに多少違いがありますが、一般的にはカラフルなドレスや花魁姿のような衣装を着て、プロのメイクさんのメイクをしてもらい、プロのカメラマンによる撮影を受けられるサービスのことを変身写真と呼んでいます。
個人撮影だけでなく、カップルコースもあり、様々な年代の人に人気のあるサービスです。
台湾の変身写真についてわかったところで詳しい内容をみていきましょう!
変身写真にはどんな衣装があるの?
写真館によって異なりますが、一般的にはカラードレスやチャイナドレス、ウェディングドレス、花魁の着物などを取り揃えているところがほとんど。

衣装にあったウィッグや靴、アクセサリーもレンタルすることができ、写真館でトータルコーディネートしてくれますよ。
台湾の変身写真館で日本語は通じる?
海外での撮影となると言葉の壁があるのではないかと不安に思いますよね。