
こと『お笑い』に関してはストイックで、天才肌を発揮している印象が強いものの、体型はヒョロヒョロだったダウンタウンの松本人志さん。
しかし、松本人志さんの体格がある時から豹変。
一気に
筋肉モリモリマッチョマン
に進化してしまったのです。
では、松本人志さんは一体どんなトレーニングを行ったのか?
また、どうしてトレーニングをするようになったのか?
その理由も気になりますので、本記事で松本人志さんがマッチョになった理由や、トレーニング方法などをご紹介していきます。
[adsense]
ダウンタウン松本人志の筋肉がすごい!
ダウンタウンのボケ担当としてだけでなく、ピンでもバラエティ番組のMCを務めたり、映画監督として数々の映画作品を手がけるなど、マルチな才能を魅せる松本人志さん。
そんな松本人志さんが、いつの間にか筋肉ムキムキのマッチョになっており、2016年のクリスマスにも、Twitterで自身のムキムキの筋肉を披露していました。
見てみればわかるのですが、すごい筋肉です。
腹筋も引き締まっていますし、胸筋も恐ろしいほどの大きさに…。
それにしても松本人志さんは、以前、自らの著書で、
「芸人が体を鍛え出したら終わり」
というようなことを書かれていた記憶があります。
そう語っていただけに、なぜ身体を鍛えたのかと不思議に思うファンも多いはずです。
なぜ松本人志さんはここまでマッチョになってしまったのでしょう?
なにか身体を鍛えようと思った理由はあったのでしょうか?
ダウンタウン松本人志がマッチョになる理由とは?
かつてのダウンタウン松本人志さんといえば、飄々としつつも弱々しいイメージがありました。
その印象を与えている大きな理由が松本人志さんのヒョロヒョロの体型でしたね。