
芸能人という立場になってしまうと、何かとランキングされることがあります。
『よしもとイケメン・ブサイクランキング』
『抱かれたいランキング』
などよく話題になっていますよね。
大泉洋さんのように、イケメンというわけでなくても好感度の高い俳優(2015年結婚したい俳優ランキング1位)もいます。
その好感度が、そのまま俳優としてのギャラに反映されているのか。
それとも純粋に演技力・評価がギャラに反映されているのか、いろんな意味で気になるところです。
そこで本記事で、ドラマ出演者に焦点を当て、ドラマ1本辺りのギャラランキングを探ってみました!
[adsense]
テレビ局によっても傾向が異なる出演料(ギャラ)!
俳優のみなさんが、どれくらいの出演料(ギャラ)を貰っているか知っていますか?
実は俳優に支払う出演料(ギャラ)には、NHKや日テレのように、出演料(ギャラ)を一括管理している部署を構えているところもあれば、フジテレビ、TBS、テレビ朝日のように、番組制作サイドによって、支払われる出演料(ギャラ)が変わるところもあるそうです。
つまり、同じ人でも各局によって出演料(ギャラ)の傾向が異なるようです。
そのため、どんなに人気ドラマであったとしても、たとえ『好感度1位』であったとしても、それが即座に出演料(ギャラ)に反映されているわけではないようです。
多くの人のイメージで出演料(ギャラ)のランキングで上位に入っていてもおかしくない俳優が、実際はランキングのランク外にいることも見受けられるようです。
たとえば、
『半沢直樹』で大ブレイクし、2016年は『真田丸』に出演されていた堺雅人さんも、出演時のギャラは1話辺り60万円